参加登録
フードロス対策や地域貢献にも尽力。今後は世界に向けて冷凍ドーナツを展開予定

北川製菓は1953年、飴の製造卸として始まり、1977年に会社設立。以来、「おやつ&スイーツのソリューション企業」として、お客様のニーズに応える商品を開発・提供し続けています。2010年、駒ヶ岳工場の敷地内にオープンした直売店「ル・ノール・リヴィエール」は、観光スポットしても大人気。多くのお客様に親しまれる北川製菓のお菓子づくり、そして今後の展開について、取締役副社長の守谷光司さんにうかがいました。
主力商品は、信州産素材を使ったしっとりドーナツ
10種類ほどあるドーナツの中でも、看板商品は「信州牧場のドーナツ」と「信州牧場のあんドーナツ」
北川製菓の理念は、「美味しく安全な『食』を創造することで社会に貢献する。常にコミュニケーションを大事にし、的確に業務を遂行し、地域と会社の発展と全社員の幸せを実現する」というもの。地域とのつながりを大切にしながら、全国の企業様とお取引をさせていただき、プライベートブランドやOEM商品なども多数開発・製造しています。
卵と牛乳の風味豊かなドーナツ。粒あんを包んだあんドーナツは個包装
当社のオリジナル商品は50種類ほどあり、主力はドーナツです。とりわけ好評なのが、水を一滴も使わずに、新鮮な長野県産牛乳だけで練り上げた「信州牧場(まきば)のドーナツ」と「信州牧場のあんドーナツ」。オリジナルの油で揚げたあとに蜜がけすることで、しっとり、口溶けのいいドーナツに仕上がっています。今、世間では“第5次ドーナツブーム”などともいわれますが、信州牧場のドーナツは流行に左右されず、老若男女どなたにも長く親しんでいただいています。
また、春夏の新商品として、「信州牧場のザクザクドーナツ クッキー&クリーム味」も展開予定。ぜひお楽しみにしていてください。
直営ショップではフードロス対策も
味や食感は正規製品と変わらない久助を、お得な袋詰めで
駒ヶ岳工場の敷地内にある「ル・ノール・リヴィエール」は、北の川という意味のフランス語なのですが、小さなカフェスペースもある直営店です。ここでは信州牧場シリーズをはじめとするドーナツや、「かわいい牛乳パン」といった焼き菓子、ムースをのせて凍らせた新食感のアイスドーナツ、できたてを瞬間冷凍させた冷凍ドーナツなど、工場で製造したすべてのオリジナル商品をお買い求めいただけます。加えて、店舗でつくった生菓子や焼き菓子もご用意しています。
春から秋には観光バスツアーで来られるお客様も多いのですが、皆様のお目当てはいわゆるアウトレットのお菓子「久助(きゅうすけ)」。工場で製造する過程で形が少し崩れてしまったり、ひび割れや欠けがあるもの、また賞味期限が近いものなどを袋詰めして販売しています。正規製品と味は変わりませんので、お得に味わえると大変好評をいただいています。
また敷地内に久助の自販機を設置したのも、フードロス対策の一環として。直営店が休みの日にせっかく来てくださった方にも、気軽に購入していただけたらと思っています。
久助をいつでも手軽に買える自販機も
このほか、地域貢献にも力を入れています。駒ヶ岳工場では、地元の小学生たちにドーナツができるまでの過程を見学してもらっています。地域の子どもたちに、当社のお菓子のファンになってもらえたらうれしいですね。また保育園には年に一度、久助を寄付しており、こちらは10年以上続けている取り組み。私も直接保育園に出向いてお菓子を届けることがあるのですが、園児たちがお遊戯を見せてくれたり、お礼の手紙をプレゼントしてくれたりして、こちらもとてもうれしく感じています。
輸出を視野に、冷凍ドーナツ製造工場を新設
今後の展開としては、冷凍ドーナツにより力を入れていきたいと考えています。揚げたてのドーナツを急速冷凍した冷凍ドーナツは、常温で1時間ほど自然解凍していただくと、できたてのようなおいしさが蘇るのです。
常温のドーナツの日持ちが60〜90日なのに対し、冷凍のドーナツは約1年と長いことから、海外への輸出にも向いている製品です。現在も香港や中東などに向けた商品はつくっているのですが、さらに多地域に展開したい考えです。
期間や販路限定で、いずれは長野県産小麦粉も使ってみたい、と守谷さん
駒ヶ岳工場のすぐ隣には工場も建設中で、6月からの稼働を目指しています。新工場は冷凍ドーナツ製造のための工場となり、今の冷凍部門の3倍以上の製造が可能になります。
輸出にあたっては、長野県産食材を使って好評いただいている「牧場シリーズ」の冷凍版を開発するなど、世界に向けて、長野県のアピールにつながればいいなと考えています。
【詳細情報】
- 社名
- 株式会社北川製菓
- 住所
-
本社:駒ヶ根市赤穂14-329
駒ヶ岳工場、ル・ノール・リヴィエール:上伊那郡宮田村1934-5
- TEL
-
本社:0265-83-1810
駒ヶ岳工場、ル・ノール・リヴィエール:0265-85-0188
さらに深堀りした情報をご紹介!
詳しくはこちら ARURAの
記事を読む

ARURA・しあわせバイ信州編集部
「信州が大好き!」をモットーに、発見や驚きに満ちた情報、ほっと安らぎを感じられる情報、テレビや雑誌では紹介しきれなかった情報など、長野県をますます好きになる情報を発信します。