ARURA・しあわせバイ信州編集部
「信州が大好き!」をモットーに、発見や驚きに満ちた情報、ほっと安らぎを感じられる情報、テレビや雑誌では紹介しきれなかった情報など、長野県をますます好きになる情報を発信します。
創業して206年、飯田・下伊那地域に現在8店舗を構えるスーパーマーケット「キラヤ」。地産地消という言葉が一般的になる前から、地元産の商品を幅広く取りそろえ、地域の人々の生活に寄り添ってきました。今回、キラヤの店舗運営部長・赤羽由文(あかば よしふみ)さんに、しあわせバイ信州につながる理念と独自の取り組みについてうかがいました。
お客様に愛される、地域いちばんのスーパーでありたい
キラヤの創業は文政元(1818)年。キラ(綺良/喜良)というのは屋号で、当初は歌舞伎の衣装を貸し出したり販売したりしていたようです。大鹿歌舞伎や下條歌舞伎など、南信州では農村歌舞伎が盛んでしたから。その後川魚の販売などを経て、戦後の昭和26(1951)年、「戦争でせっかく助かった命を、地域への恩返しに使いたい」という先代の社長の思いから、地元の商品を提供するスーパーマーケットとしての営業を始めました。
当社が目指すのは、「お客様に愛され、あてにされる、地域いちばんのオリジナルスーパー」。地元の生産品を地元で加工した、オリジナル商品を多数取り扱っています。
30年以上前から、地元の契約農場が飼料にこだわって大切に育てているブランド豚「純味豚(じゅんみとん)」もそのひとつ。赤身と脂身のバランスがよく、豚肉本来のコクと甘みが感じられる逸品です。くさみもないので、まずはしゃぶしゃぶで、そのおいしさを楽しんでみてください。バラ肉のチャーシューも絶品なんですよ。
ほかにも、大豆本来の風味が活きた「風越豆腐」や、やわらかい部位を選りすぐった「遠山ジンギス」など、キラヤオリジナル商品をぜひチェックしてみてください。
地元料亭やレストランの味を、気軽に家庭でも
週に3回販売する、地元の飲食店手作りのお惣菜も好評をいただいています。
鯉料理で有名な「龍峡亭」からは、コク深い味わいの鯉の煮物や、天竜峡黒豚と天竜峡産タケノコを使ったシュウマイを。シュウマイは肉々しくてショウガが香り、ごはんにも、ハイボールなどのお酒にもよく合います。龍峡亭は旅館も営んでいて、朝食に出る甘めの玉子焼きも実は絶品なんです。夏場などはお惣菜として入ってこないので、「玉子焼きはないの?」と待ちわびるお客様も多い一品です。
ほかにも、イタリア料理の名店「ソットオーリオ」によるローストビーフや、鶏肉のバジルソースといったイタリアン惣菜もおすすめ。地元レストランの味を、ご家庭でも気軽に味わっていただけます。
地域経済循環に貢献し、地元とともに成長できるように
当社独自の取り組みではないのですが、飯田市と大阪大学行動経済学研究会による地域経済循環を推進するプロジェクトにも協力しています。
10月は、地域産品の購入率調査のため、地元産の味噌と豆腐にポップをつけて販売しています。ポップは、単に「飯田・下伊那産の商品です」と紹介するものに加え、「地元商品を選んで地域活性化につなげましょう」「地産地消を行うことが地球にやさしい未来につながります」の計3種類あり、店舗ごとに異なるポップを使用。ポップをつけない店舗も含め、1カ月間の売上を比較するという調査です。
地域で生産された商品を地域で消費する、地域経済循環を促進させるためにはどんな工夫をしたらいいか。そのヒントを探るべく、私どもも結果を楽しみに注目したいと思います。
純味豚や、地元農家さんから届く新鮮な野菜、地元飲食店のお惣菜など、地域産の良い品をしっかりアピールして消費につなげていくことは、地元スーパーとしての使命と考えています。
今後は、これまで以上に飯田・下伊那地域でしっかりと根を張っていけたら。創業200年を超えて、この先の50年、100年も地域のお客様に長く愛され、また地域とともに成長していきたいと願っています。
「信州が大好き!」をモットーに、発見や驚きに満ちた情報、ほっと安らぎを感じられる情報、テレビや雑誌では紹介しきれなかった情報など、長野県をますます好きになる情報を発信します。